3学期始業式!~自分からやる49日間~
☆1月7日(火)3学期始業式が行われました。朝、登校した生徒を迎えたのは、黒板に書かれた担任からのメッセージ!
☆始業式では校長から次のような話があった。『なりたい自分』になるために必要なことにチャレンジする3学期にしてほしい。成功の反対は何もしないことだから、『ノーアタック・ノーチャンス』。また、生徒会目標の『協(かなう)』~全力・協力・努力で最高の高みへ~を達成するためにも、言われると元気が出る言葉、「大丈夫!」「○○ならできるよ」「いいよ!」「ありがとう」を互いにかけあいましょう。すると、学校中がとても温かいよい雰囲気になるから。
☆各学年の代表生徒によるスピーチでは、下級生の手本になるように規則正しい生活を送りたい、日頃から学習習慣を身につけたい、委員長として新しい企画にチャレンジしたい、受検を乗り越え高校へ進学しても困らない学力を身につけたいなど、なりたい自分について力強く述べられた。